旦那の車の中は、浮気の証拠がある可能性が高い場所です。
旦那からすると車は自分だけの空間という思いが強いため、警戒心が弱いようです。
あなたが車に詳しくないのならば、とくに旦那さんは警戒していないことが多いでしょう。
ここでは旦那の浮気を見抜くためにチェックすべき場所をピックアップしていきますので参考にしてください。
レシートをチェック
レシートや領収書を見れば、そのお店の場所や訪れた日時などが分かります。
普段行かないような場所や旦那にふさわしくないと感じるお店だったら要チェック。
例えば飲食店のレシートの場合、場所・日時以外にも来店人数が表示されているものもあります。
また人数がハッキリ書かれていなくても注文内容から予測することもできそうです。
ガソリンスタンドのレシートを財布に入れないで車内に置いたままにする方はたくさんいます。
飲食店のレシートは捨てられていても運転席あたりを見れば何枚か残っている可能性があります。
普段、使わないような道路にあるガソリンスタンドで給油しているかチェックしてみましょう。
走行距離をチェック
車をほとんど通勤にしか利用していないのに、走行距離が急に増えたら要注意。
走行メーターを1週間おきぐらいでチェックして控えておくといった方法の他に、毎月のガソリン代でも判断できそうです。
車内の床をチェック
車内の床に女性の髪の毛が落ちていないかチェックしてみましょう。
またピアスやヘアゴムなどの女性用小物などが落ちていたり忘れている可能性もあります。
車の内装は入り組んだ構造になっており布などが使われているので、マメに掃除をしてもすき間に入ったものをすべて取り除くことはまず無理。
車中で不貞行為を行なっている場合ならば、大量のアンダーヘアが落ちていることもあり得ます。
また床以外にも後ろの座席のドリンクホルダーやダッシュボードの底など、小さな証拠が見つかるかもしれない場所はたくさんあります。
なかには浮気相手の女性が、証拠になるものをわざと落としていくケースもあるようです。
心境としては、浮気がちょっとしたお遊びである場合のイタズラ、あなたと離婚させるためのキッカケを作るといった目的でしょうか。
明らかにわざとらしく感じても、挑発にのらないように注意してください。
カーナビ
カーナビには今までに設定した目的地や、走行ルートの履歴(機種によるが、地図上に丸い点などで表示されることが多い)を保存する機能がついています。
ですのでカーナビの履歴を見ることで旦那の行動範囲などを判断することができます。
ただし走行履歴は直近30kmや100kmなど機種ごとに制限がありますので、あまりにも古いデータとなると調べることはできません。
またそのルートを通った日時までは特定できないことがほとんどです。
注意深い旦那ならカーナビの履歴が残らないように設定しているか削除している可能性です。
あなたが機械に詳しくない方でしたら、気が緩んで削除していないかもしれませんが・・・。
じつはプロの探偵社でも実際に利用している「調査型GPS(GPS発信機)」をレンタルすることができる会社もあります。
往復送料無料で翌日には届くのですぐ使えますし、ポストに返却できますので手間がかからないのが良いですね。
イチロクでは「お手軽GPS」という比較的レンタル料金の安いプランも出ていますので、一度チェックしてみてください。
まとめ
車の中でチェックすべき項目をお伝えしましたが、残念ながらそれ単独で確実な証拠になるようなものはないと思います。
おそらくその証拠を旦那に突き付けても誤魔化されるだけでしょうし、離婚裁判になったところで勝てない可能性もあります。
あくまでもプロの方に依頼して完全な証拠を掴むための材料だと考えてください。
車の中から出てきたものを元に旦那が浮気するであろう日時や場所を特定しておけば、かなり安い調査費用で済むはずです。
おすすめの探偵社は?
『探偵さがしのタントくん』
当サイトでは数社の探偵事務所を紹介していますが、まずは『探偵さがしのタントくん
』を利用することをおすすめしています。
『探偵さがしのタントくん』とは、全国の優良探偵社の中からあなたにピッタリの探偵社を2分で無料診断できるサービスです。
タントくんなら・・・
- 匿名OK!探偵社に個人情報が伝わらない
- Web上からたった2分の簡単入力
- 相談・紹介は何度でも無料!
- 365日24時間対応している
- 全国どちらでも対応可能
- 厳しい審査基準にて厳選された探偵社のみ
- 即日調査開始できる探偵社も提携
何より匿名&無料で診断してもらえるというのが魅力です。
さらに現在は『タントくん』経由で調査依頼した場合、毎月先着50名様に5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを行なっているようですので相談時に確認して下さい。
※ただし「タントくんで探偵社を決めてもらったから」と、すぐにそのまま依頼するのはおすすめしません。
セカンドオピニオンとして、複数の探偵社にも見積もりしてもらい、比較・納得した上で依頼しましょう。
調査料金を安く抑えるコツです。
実績・調査力で選ぶなら『原一探偵事務所』がおすすめです。
「最強FBI緊急捜査SP」「悪者は絶対に許さない!実録!犯罪列島」など、数多くのテレビ番組や雑誌で調査協力していますので、知っている方は多いかもしれませんね。
探偵業界では日本最大級の調査員数で、10年以上のベテラン調査員が多数在籍しています。